fc2ブログ
2016-11-26-Sat-19:15

【 活動記録 】 11月恵那、フローリング完成。関係者みんなが嬉しそうでした。

フローリングが完成しました。

林さんもうれしそうでした。
伊藤家の当主ご夫妻も。
蜜蝋を塗った床の輝きは落ちついていて
学生さんたちの笑顔はキラッキラでした。
IMG_3874.jpg
IMG_3852.jpg
IMG_3882.jpg
IMG_3884.jpg
IMG_3885.jpg
IMG_3934.jpg
IMG_3849.jpg

瀬古さんところのゆうゆうは、宿泊場所のベッドに満面の笑みで、キレッキレでした。
yuyu.jpg

今季の愛工大伊藤家プロジェクトはいったん終了。
また来季、学内で学生さんを募集。
12月3日(土)の愛知工業大学オープンカレッジで、写真に写っている学生さんたちも発表します。

(講座名)Y2.古民家再生のための活動講座
(日時)12月3日(土)
(時間)10:30-12:00
(場所)愛知工業大学八草キャンパス/〒470-0392 愛知県豊田市八草町八千草1247
(受講料)1,000円
(申込み)直接大学にお電話してください
※締めきりが11/1になっているため、現在HPの申し込みフォームはクローズドしていますが
定員50名の講座で現在31名受付とのことでまだOKだそうです。

昨年は、このオープンカレッジで足助での金物屋さん改修について2回にわたりお話しました。

是非、お越しください^^

スポンサーサイト



COMMENT



コメントの投稿

HOME