2015-01-28-Wed-23:31
【 活動記録 】 階段づくり1〜階段をはめる場所を作る〜(1月作業)
階段づくり、スタートしました。
階段は老朽化していたこと、また、こう配が急であったため、場所を変え、新しく作ることにしました。
まずは、新しい階段を設置する空間をつくります。
既存の袖壁を落とす作業をしました。


こちらは、階段設置場所ではないですが、一緒に不要な袖壁を落としました。

すると、、、、壁を落としたところから、竹小舞が出て来たそうです!(自分はこの場面は不在)

土壁を落としていて、竹小舞が見えてきたとき、とってもワクワクしただろうなぁ☆
土壁の「土」、こちらは再利用できるので、さおりん、さくちゃんが水を注ぎ、ネリネリ。



一部表面がはがれた壁の溝を埋めたそうです!素晴らしい。


ただ、こちらに関しても、、、、トライ&エラー説があります。
こちらは来月、安藤棟梁に確認します。
階段は老朽化していたこと、また、こう配が急であったため、場所を変え、新しく作ることにしました。
まずは、新しい階段を設置する空間をつくります。
既存の袖壁を落とす作業をしました。


こちらは、階段設置場所ではないですが、一緒に不要な袖壁を落としました。

すると、、、、壁を落としたところから、竹小舞が出て来たそうです!(自分はこの場面は不在)

土壁を落としていて、竹小舞が見えてきたとき、とってもワクワクしただろうなぁ☆
土壁の「土」、こちらは再利用できるので、さおりん、さくちゃんが水を注ぎ、ネリネリ。



一部表面がはがれた壁の溝を埋めたそうです!素晴らしい。


ただ、こちらに関しても、、、、トライ&エラー説があります。
こちらは来月、安藤棟梁に確認します。
スポンサーサイト