2014-06-29-Sun-14:38
【 活動記録 】 ひとつひとつが嬉しい
お隣さんの山ちゃん。(左)

これまで、加東家さんのおまんじゅうを差し入れしてくれたり
ずーっと金物屋さんでの活動を見守ってくれている貴重な方です。
おそらく、全ての月1の活動に顔を見せてくださっています。
6月、金物屋さんにいくと1輪車がありました。
山ちゃんからのご寄付です。
今後の作業において、非常に実用的で有り難い。
使い古してあるから壊してもええでとおっしゃってくださったこの1輪車、よく見るとタイヤが新品のものに取り替えられていました。
そのお気持ちが本当に嬉しかった。
6月の山ちゃんは大急がしでした。
メンバーの墨つぼの糸が本体の小さな穴から抜けてしまったのを見た山ちゃんは、糸を通す用に針を取りに帰ってくださり
束石を埋めるために、固い土間の土を掘るのに苦戦していたらスコップを取りに帰ってくださり
スコップでは太刀打ちできないことがわかったら、今度は、シャベルを持って来てくれました。
そして、この日、金物屋さんの高い鴨居をよっこらしょっと越え、自然に作業に加わっていく山ちゃんを目撃しました。
はじめて一緒に作業してくださったのです。
やっぱり私は、劇的に変わるよりも
じんわりと変わっていく方が好きです。
そっちの方がドラマがたくさんだから。

これまで、加東家さんのおまんじゅうを差し入れしてくれたり
ずーっと金物屋さんでの活動を見守ってくれている貴重な方です。
おそらく、全ての月1の活動に顔を見せてくださっています。
6月、金物屋さんにいくと1輪車がありました。
山ちゃんからのご寄付です。
今後の作業において、非常に実用的で有り難い。
使い古してあるから壊してもええでとおっしゃってくださったこの1輪車、よく見るとタイヤが新品のものに取り替えられていました。
そのお気持ちが本当に嬉しかった。
6月の山ちゃんは大急がしでした。
メンバーの墨つぼの糸が本体の小さな穴から抜けてしまったのを見た山ちゃんは、糸を通す用に針を取りに帰ってくださり
束石を埋めるために、固い土間の土を掘るのに苦戦していたらスコップを取りに帰ってくださり
スコップでは太刀打ちできないことがわかったら、今度は、シャベルを持って来てくれました。
そして、この日、金物屋さんの高い鴨居をよっこらしょっと越え、自然に作業に加わっていく山ちゃんを目撃しました。
はじめて一緒に作業してくださったのです。
やっぱり私は、劇的に変わるよりも
じんわりと変わっていく方が好きです。
そっちの方がドラマがたくさんだから。
スポンサーサイト