2014-11-29-Sat-00:54
【 活動記録 】 香嵐渓で夜ご飯(11月作業)
夜は、ライトアップされた香嵐渓へ。
天の川も観れました♩


川沿いの竹ドーム。雪国のかまくらにも似ていました。
不思議です。唐突感がなくって、でも幻想的で、夜の香嵐渓に溶け込んでいました。
中から聞こえてくるアコースティックギターの音色は
最初、シタールかと思いました。素敵でした。
少し遠くから聞いていたのでよくわからなかったのだけれど、ドームの中に入れたのかな?
入ってみたかったな♩

新しい取り組みの青いLED、自分たちをふくめ、たくさんの人たちが楽しみに川沿いで天の川を待っている姿が心に残っています。写真よりももっともっと綺麗でした。
そして
今年も棟梁とひれ酒が飲めましたよ。
今年もさおりんさくちゃんいい顔してましたよ。

天の川も観れました♩


川沿いの竹ドーム。雪国のかまくらにも似ていました。
不思議です。唐突感がなくって、でも幻想的で、夜の香嵐渓に溶け込んでいました。
中から聞こえてくるアコースティックギターの音色は
最初、シタールかと思いました。素敵でした。
少し遠くから聞いていたのでよくわからなかったのだけれど、ドームの中に入れたのかな?
入ってみたかったな♩

新しい取り組みの青いLED、自分たちをふくめ、たくさんの人たちが楽しみに川沿いで天の川を待っている姿が心に残っています。写真よりももっともっと綺麗でした。
そして
今年も棟梁とひれ酒が飲めましたよ。
今年もさおりんさくちゃんいい顔してましたよ。

スポンサーサイト
2014-11-29-Sat-00:22
【 活動記録 】 足助は近い?!(11月作業)
10月末、金物屋さんに男女4名のお客さまがいらっしゃいました♩
先日の棲10号発売記念イベントで声をかけてくれたmomokoさんが名古屋のシェアハウス”LT城西”のシェアメイトさんたちと遊びに来てくれました。
空が青くて、みんなのお肌は日光で白く輝いて、綺麗な写真。
金物屋さん、こう改めてみると、大きいなぁ。



LT城西、今、とっても注目されているようで、雑誌で見かけた方もいるかもしれません。
実はmomokoさんの提案で、12月13日(土)LT城西で、あかり.netトーク&ライブをやらせて頂けることになっているので、今からHPで掲載されている室内写真を拝見しながら、「ここでやるのかな!?」「あれ、この場所も素敵!」とワクワクしています。
こちらの情報はまた日を改めてちゃんとお知らせします。
みなさん、「実際に中に入るとやっぱりちがう!」と目がキラキラしていて、とても嬉しかったです。
なんでしょうか、金物屋さんを褒めてもらった喜びではなくて
金物屋さんの未来をまた広げてくれる仲間に出合えた喜びだと思います。
その後、町を散策中に、田口さんのご厚意で田口邸を見学させて頂きました!
本当にいつもいつも田口さん、ありがとうございます。
田口さんは元高校の社会科教師。今も熱心に足助の歴史を勉強されていて、足助の歴史と絡めた田口邸の説明はプロ顔負け。
でも何と言っても、説明されるときのお顔が本当に素敵。
家が語る言葉のない物語と田口さんが語る想い。
人がそこに居ることでやっぱり家は最高に贅沢な空間になる気がします。




先日の棲10号発売記念イベントで声をかけてくれたmomokoさんが名古屋のシェアハウス”LT城西”のシェアメイトさんたちと遊びに来てくれました。
空が青くて、みんなのお肌は日光で白く輝いて、綺麗な写真。
金物屋さん、こう改めてみると、大きいなぁ。



LT城西、今、とっても注目されているようで、雑誌で見かけた方もいるかもしれません。
実はmomokoさんの提案で、12月13日(土)LT城西で、あかり.netトーク&ライブをやらせて頂けることになっているので、今からHPで掲載されている室内写真を拝見しながら、「ここでやるのかな!?」「あれ、この場所も素敵!」とワクワクしています。
こちらの情報はまた日を改めてちゃんとお知らせします。
みなさん、「実際に中に入るとやっぱりちがう!」と目がキラキラしていて、とても嬉しかったです。
なんでしょうか、金物屋さんを褒めてもらった喜びではなくて
金物屋さんの未来をまた広げてくれる仲間に出合えた喜びだと思います。
その後、町を散策中に、田口さんのご厚意で田口邸を見学させて頂きました!
本当にいつもいつも田口さん、ありがとうございます。
田口さんは元高校の社会科教師。今も熱心に足助の歴史を勉強されていて、足助の歴史と絡めた田口邸の説明はプロ顔負け。
でも何と言っても、説明されるときのお顔が本当に素敵。
家が語る言葉のない物語と田口さんが語る想い。
人がそこに居ることでやっぱり家は最高に贅沢な空間になる気がします。




2014-11-05-Wed-21:04
【 活動記録 】 ※遊んでいるわけではありません(10月作業)
2014-11-03-Mon-15:42
【 活動記録 】 10/31NHKおはよう日本であかり.netが紹介されました
とっても嬉しかったです。
全国の多くの人に私たちのチャレンジを知ってもらえたことも
足助の風景の中にいる自分たちをみれたことも
近所のおじいさんたちのナチュラルな笑顔も
足助祭りの様子が渋くかっこよく映っていたことも(本町の最年長出役デビューkoikeさんがばっちり映っていたことも!)
本当によかった。
たくさんの応援のご連絡を頂いています。
勇気になります。ありがとうございます。
少しずつお返事させて頂いています。
全国放送にのせようと、10/28のほっとイブニング放送後から2日間で
ギリギリまで再編集をして動いてくださった新井田カメラマンをはじめ関係者のみなさんに感謝しています。
放送に入りきらなかった改修メンバーの素顔です☆
(HPで紹介もしています)
これからもみんなでじっくりとチャレンジを続けます。















まだ壁も床も完成していないけれど、なぜか金物屋さんの中にいると落ち着きます。
そして、自分たちがいい顔をしていると思います。
集まった仲間と知恵を出し合い、楽しいことだけではないとは思いますが
やっぱり楽しみながら、金物屋さんとしっかりと付き合っていきたいと思っています。
新しい仲間も待っています!
全国の多くの人に私たちのチャレンジを知ってもらえたことも
足助の風景の中にいる自分たちをみれたことも
近所のおじいさんたちのナチュラルな笑顔も
足助祭りの様子が渋くかっこよく映っていたことも(本町の最年長出役デビューkoikeさんがばっちり映っていたことも!)
本当によかった。
たくさんの応援のご連絡を頂いています。
勇気になります。ありがとうございます。
少しずつお返事させて頂いています。
全国放送にのせようと、10/28のほっとイブニング放送後から2日間で
ギリギリまで再編集をして動いてくださった新井田カメラマンをはじめ関係者のみなさんに感謝しています。
放送に入りきらなかった改修メンバーの素顔です☆
(HPで紹介もしています)
これからもみんなでじっくりとチャレンジを続けます。















まだ壁も床も完成していないけれど、なぜか金物屋さんの中にいると落ち着きます。
そして、自分たちがいい顔をしていると思います。
集まった仲間と知恵を出し合い、楽しいことだけではないとは思いますが
やっぱり楽しみながら、金物屋さんとしっかりと付き合っていきたいと思っています。
新しい仲間も待っています!