fc2ブログ
2015-06-07-Sun-22:01

【 のら部 】 部長、来週の土日は代わりに収穫しておきます!

おすぎさんは、私の中ではクラス(小学校高学年)のいわゆる「男子」です。
「男子、ちゃんと掃除やってよー」って言われてただろうなぁと
作業中に勝手におすぎさんの少年時代に想いを馳せたこともあります。
IMG_8158.jpg

のら部は、おすぎさんの「畑にもあかりを」という一言ではじまりました。
金物屋さんから歩いて10分の山の中で不定期『のら部』が始まって3ヶ月。

開墾からはじまり
昨日、初夏の足助で初採り。
トップバッターはきゅうり。

まっすぐ!すごいじゃん!
と言ったら、発芽から育ててきた他の野菜とちがって
このきゅうりは苗から育てたから、すんなりできたのだと。
けっこうあっけらかん。

ゆっくり話し合う時間もなく、のら部がはじまり
おすぎさんは金物屋さんの作業以外にコツコツと足助に通い始めました。
おすぎさんがなんでのら部をやりたいと思ったのかまだ私はきいていません。
けれども、話を聴かなくても
昨日もたくさんの水をもらって生き生きしている野菜をみたら
それがすべてで、言葉がいらなくなります。

あかり.netには、ものを大切にできる人がいます。
家づくり、庭づくり、畑づくり、食事づくり、家具づくり

もの作りが好きな人たちの周りに
あかり.netには、人を大切にできる人がいます。

あかり.netにいると、自分がどちらもできることに気がつきます。
たぶんメンバーはみんな、自分の新しい一面に気づいたりする時があります。

IMG_6430.jpg
IMG_6440.jpg
IMG_6439.jpg
IMG_7568.jpg
IMG_7571.jpg
IMG_7614.jpg
IMG_8173.jpg
IMG_8165_2015060721103135c.jpg
IMG_8169.jpg
IMG_8166.jpg
IMG_8194.jpg
みずみずしくて美味しかったです。
IMG_8202.jpg
すごいな、おすぎさん。

スポンサーサイト



HOME